サポート技術情報
Answer 3
| Q3-1. | 
| ローカルプレビューはThinPint Output Gatewayでないと使えないのですか。 | 
| A3-1. | 
| その通りです。ThinPrint 5.0以降の機能であるローカルプレビューは、ThinPrint Output Gatewayでのみ使用できます。 | 
| Q3-2. | 
| ローカルプレビューの設定方法は? | 
| A3-2. | 
| ThinPrint Output Gatewayの「印刷設定」画面の「Advanced」タブで、「Preview on Client Before Printing」にチェックを入れます。 | 
| Q3-3. | 
| プレビュー画面の文字が重なって見えてしまいますが? | 
| A3-3. | 
| メモ帳等のアプリケーションでローカルプレビューを行うと、スケールを小さくした時にフォントサイズが大きく文字が重なって見えてしまうことがあります。これはデフォルトのフォントが「Fixsys」になっているために起こります。フォントをTrue Typeに変えれば解決します。 | 
| Q3-4. | 
| プレビュー画面の表が正しくプレビューできませんが? | 
| A3-4. | 
| ローカルプレビューで表や罫線をプレビューすると、一部が欠けて表示されない場合があります。当社はこの件を問題として認識しており、Cortado社に対応するよう要求しています。 | 
| Q3-5. | 
| プレビュー画面の用紙の枠から文字がはみ出してしまいますが? | 
| A3-5. | 
| ローカルプレビューを行うと、用紙の枠を表す四角から文字がはみ出してしまう場合があります。 ページ枠からはみ出してしまうのは、サーバ側には存在するが、クライアントには存在しないフォントです。クライアントにフォントが無い場合、Fixsysフォントで置き換えられる場合があります。 | 
| Q3-8. | 
| ローカルページプレビューで999ページまでしかプレビューできませんが? | 
| A3-8. | 
| ローカルページプレビューでは、現在のところ999ページまでがプレビューできる限界となっています。 | 












