- ホーム >
- 製品&ソリューション >
- コラム >
- VDIの新たな選択肢。ハイパーバイザー(VMware等)不要のVDIとは?
VDIの新たな選択肢。ハイパーバイザー(VMware等)不要のVDIとは?
VMwareを取り巻く状況
仮想デスクトップ(VDI)のために広く利用されている製品としてVMwareがありますが、現在Broadcom社による買収や一部製品の売却などが進んでいます。それに伴う従来のライセンス体系からサブスクリプションライセンスのみへの変更など、利用ユーザの間では新たなVDIソリューションへの移行を早急に検討する動きも広がっているのではないでしょうか。
VMwareからの移行先候補
VMwareからの移行先候補を考えるにあたり、まずは現在あるクライアントOSの展開方式についておさらいします。
1つは仮想化方式です。物理サーバ上にハイパーバイザー、クライアントOS、もしくはサーバOSを立てて、画面転送を用いてOSやアプリケーションをユーザに展開します。VMwareやCitrixなどはこの方式に該当します。
もう1つは物理方式です。HDI方式とは、仮想化基盤(ハイパーバイザー)なしで物理PC上にクライアントOSを立てて複数のユーザに展開します。この方式にはリモートPCアレイが該当します。
また、Fat PCからVPNなどを用いて展開する方法もあります。
1つは仮想化方式です。物理サーバ上にハイパーバイザー、クライアントOS、もしくはサーバOSを立てて、画面転送を用いてOSやアプリケーションをユーザに展開します。VMwareやCitrixなどはこの方式に該当します。
もう1つは物理方式です。HDI方式とは、仮想化基盤(ハイパーバイザー)なしで物理PC上にクライアントOSを立てて複数のユーザに展開します。この方式にはリモートPCアレイが該当します。
また、Fat PCからVPNなどを用いて展開する方法もあります。
VDIとHDIの比較
移行先についてVDI(SBC)とHDIに絞って比較していきます。
VDIの特徴として、コネクションブローカーによるユーザ割り当てと、イメージ展開がありますが、これらの機能は大規模ユーザであるほどメリットがあります。
HDIについては上記のような機能は排除されており、比較的中小規模のユーザ向けと言えます。
集約された物理PCと1対1で接続するシンプル構成のため、高価で複雑な仮想化基盤(ハイパーバイザー)を構築する必要はなく、これまでのPCと同様の運用が可能です。従って、VDIと比較して短期間で導入でき、運用・導入コストを抑えることができます。
VDIの特徴として、コネクションブローカーによるユーザ割り当てと、イメージ展開がありますが、これらの機能は大規模ユーザであるほどメリットがあります。
HDIについては上記のような機能は排除されており、比較的中小規模のユーザ向けと言えます。
集約された物理PCと1対1で接続するシンプル構成のため、高価で複雑な仮想化基盤(ハイパーバイザー)を構築する必要はなく、これまでのPCと同様の運用が可能です。従って、VDIと比較して短期間で導入でき、運用・導入コストを抑えることができます。
HDI | VDI | |
---|---|---|
コスパのいいユーザ数 | 〜500前後 | 500以上 |
導入スピード | 〇 | △ |
検証の容易さ | 〇 | △ |
スモールスタート | 〇 | △ |
拡張の容易さ | 〇 | △ |
安定運用 | 〇 | △ |
トラブル時の切り分け | 簡単 | 難しい |
コネクションブローカー | △ | 〇 |
イメージ展開 | △ | 〇 |
CAD/動画/WEB会議 | △ | 〇 |
ハイパーバイザー | 不要 |
必要 (VMware vSphere、Citrix Hypervisor、Microsoft Hyper-V、AHV) |
VMwareからの移行事例
VMwareから実際にあった移行先として、直近の事例をご紹介します。
既存環境はVMware Horizonで600ユーザがVDIを利用していましたが、ユーザ数を100ユーザに減らすこととなり、VDIよりもコストが安く、導入期間の短縮が可能となるため、リモートPCアレイへ移行されました。
既存環境は、VMware Horizonで200ユーザが利用していましたが、コストが高いことが課題でした。ユーザ数を80ユーザへ減らすこととなり、別の製品を検討していたところ、コストが1/2程度になることと、運用も簡単ということが評価され、リモートPCアレイに移行されました。
VDIとは別に、在宅勤務者や出張者が利用しているオフィス内へアクセスするPC環境を集約することで一元管理ができるようになるリモートPCアレイを採用しました。
例1:某流通業(100user、VDI→HDI)
例2:某放送局(80user、VDI→HDI)
例3:某製造業(200user、VDI→VDI+HDI)
500ユーザまでならハイパーバイザー不要のHDI、それ以上ならVDIがおすすめ
500ユーザ以上のシステムであれば、VDI構成がおすすめとなります。VMwareからの移行先としては、VMwareと双璧を成していたデスクトップ仮想化の代表的なソリューションである「Citrix」を使ったシステムが一般的でしょう。
500ユーザ前後までのシステムであれば、HDI構成がおすすめです。
現状唯一のHDIソリューションである「リモートPCアレイ」は、1Uの筐体に複数の物理PCカートリッジと仮想デスクトップに必要なコンポーネントを搭載し、VDIと同等のセキュリティ性を担保したまま、PC集約率、導入コスト低減、導入期間短縮、保守運用性の向上を実現したソリューションです。テレワーク用途や自治体の三層分離環境で多く採用されています。
リモートPCアレイを利用したテレワーク環境の例
CitrixとリモートPCアレイを組合せることも可能です。以下はソフトフォン利用時の通話品質確保に向けて、双方のメリットを生かし、パフォーマンスを最大化した事例です。
VMwareの移行先候補として、VDIとHDIのソリューションから候補を挙げさせていただきました。
アセンテックでは様々な移行事例がございますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
500ユーザ前後までのシステムであれば、HDI構成がおすすめです。
現状唯一のHDIソリューションである「リモートPCアレイ」は、1Uの筐体に複数の物理PCカートリッジと仮想デスクトップに必要なコンポーネントを搭載し、VDIと同等のセキュリティ性を担保したまま、PC集約率、導入コスト低減、導入期間短縮、保守運用性の向上を実現したソリューションです。テレワーク用途や自治体の三層分離環境で多く採用されています。
リモートPCアレイを利用したテレワーク環境の例
導入事例:株式会社 NTTマーケティングアクトProCX様(300user、Citrix+HDI)
アセンテックでは様々な移行事例がございますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
リモートPCアレイ検証機無償設置キャンペーン
リモートPCアレイを検証する際、無償でアセンテックSEが日本全国どこでも訪問し、検証機の設置と半日程度のオンサイトトレーニングを無償で実施します。
提供数:先着10社様まで
キャンペーンのお問い合わせ
提供数:先着10社様まで
キャンペーンのお問い合わせ