プレスリリース
特権ID管理ソリューション「CyberArk」の提供開始
2023年2月6日
アセンテック株式会社
アセンテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 直浩)は、特権ID管理/セキュリティソリューション「CyberArk」の提供を開始したことを発表いたします。
ランサムウェアやEmotet等のマルウェアによるサイバー攻撃は年々高度化し、企業にとって事業存続に関わる深刻な脅威になっています。
その中でも企業のシステムに大きな権限を持つ「特権ID」(Windows:Administrator、Linux:rootなど)は攻撃対象にされやすく、管理やセキュリティの重要性が日に日に増しています。
CyberArkは、サイバー攻撃により企業ネットワーク上で特権IDの悪用を未然に防ぐ特権ID管理/セキュリティソリューションです。全世界でCyberArkを利用中の顧客数は7000社を超え、フォーチュン500の50%以上の企業が利用。特権ID管理においてリーダーポジションに位置しています。CyberArkは特権IDのみならず、エンドポイントセキュリティ、アクセスセキュリティをカバーしています。
アセンテックは、得意とする仮想デスクトップソリューションの提供に加え、特権ID管理ソリューションを製品ポートフォリオに加えることで、高度化するサイバー攻撃の脅威から、ユーザ企業のセキュリティ向上に寄与していきます。
ランサムウェアやEmotet等のマルウェアによるサイバー攻撃は年々高度化し、企業にとって事業存続に関わる深刻な脅威になっています。
その中でも企業のシステムに大きな権限を持つ「特権ID」(Windows:Administrator、Linux:rootなど)は攻撃対象にされやすく、管理やセキュリティの重要性が日に日に増しています。
CyberArkは、サイバー攻撃により企業ネットワーク上で特権IDの悪用を未然に防ぐ特権ID管理/セキュリティソリューションです。全世界でCyberArkを利用中の顧客数は7000社を超え、フォーチュン500の50%以上の企業が利用。特権ID管理においてリーダーポジションに位置しています。CyberArkは特権IDのみならず、エンドポイントセキュリティ、アクセスセキュリティをカバーしています。
アセンテックは、得意とする仮想デスクトップソリューションの提供に加え、特権ID管理ソリューションを製品ポートフォリオに加えることで、高度化するサイバー攻撃の脅威から、ユーザ企業のセキュリティ向上に寄与していきます。
CyberArk特権IDソリューション概要
テレワークシステム相談窓口
現在、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、自治体や各企業においてテレワークへの移行が求められています。一方で、これまでVDIやリモートアクセス等を利用したことがない企業は、どのようにテレワーク環境を実現するか、どの位の期間で導入できるのか等、疑問も多いかと思います。
そのような背景を踏まえ、アセンテックは「テレワークシステム相談窓口」を開設いたしました。当社の豊富なVDI構築経験を元に、テレワークシステム導入に向けた具体的なアドバイスの提供や、実際のシステム環境構築をご支援いたします。
テレワークシステム相談窓口
受付時間:毎週火曜、木曜 13:30-18:00(祝日 年末年始を除く)
テレワークシステム相談窓口(Webフォーム)
そのような背景を踏まえ、アセンテックは「テレワークシステム相談窓口」を開設いたしました。当社の豊富なVDI構築経験を元に、テレワークシステム導入に向けた具体的なアドバイスの提供や、実際のシステム環境構築をご支援いたします。
テレワークシステム相談窓口
受付時間:毎週火曜、木曜 13:30-18:00(祝日 年末年始を除く)
テレワークシステム相談窓口(Webフォーム)
アセンテック株式会社について

「簡単、迅速、安全に!お客様のビジネスワークスタイルの変革に貢献する。」の企業理念のもと、仮想デスクトップに関連する製品開発、販売及びコンサルティングサービスを主な事業とし、サイバーセキュリティ対策ソリューションにも力を入れています。また、 ESGへの取り組みを強化し、持続可能な社会に向けて貢献してまいります。
東証プライム市場上場【証券コード:3565】
東証プライム市場上場【証券コード:3565】
本件に関するお問い合わせ
*文中に記載している社名・商品名は各社の商標または登録商標です。
