プレスリリース
オールインワンで仮想デスクトップを低コストかつ容易に実現
高集約モデル「リモートPCアレイ200」を発表
1ラックで約1,000ユーザ集約可能
2019年1月17日
アセンテック株式会社
アセンテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤 直浩)は、従来モデルより1.5倍の高集約化を実現した仮想デスクトップソリューション「リモートPCアレイ200」※1を、本日より販売開始いたします。
「リモートPCアレイ200」は、1ラックユニットの筐体に超小型のPCカートリッジを30台搭載し、仮想デスクトップに必要な、CPU、メモリ、ストレージ、ネットワークスイッチ、マネジメントソフトウェアをオールインワンで提供いたします。
当社では、1ラックユニットの筐体にPCカートリッジを20台搭載した「リモートPCアレイ100」を販売しております。今回の発表により、PCカートリッジの小型化を更に進め、集約度を50%(従来品比較)高めることで、より大規模な仮想デスクトップに対応可能です。
一例として300ユーザ規模のお客様においては、わずか10台の「リモートPCアレイ200」を利用することで、10ラックユニットのスペースで仮想デスクトップを実現できます。
当社は、グローバルで優れた仮想デスクトップ製品の取り扱いに加え、自社企画製品のラインナップを拡充することで、お客様の働き方改革をITの側面で支援してまいります。
特長
PC集約率が50%向上し、1ラックで約1,000ユーザ集約可能
初期導入コストを最大50%削減※2
シンプルな構成で、導入期間を短縮
*1:Atrust社と共同開発、Atrust社製造。
*2:当社試算値
*2:当社試算値
リモートPCアレイとは?
20年以上の仮想デスクトップ販売、構築経験に基づいた自社企画製品です。
仮想デスクトップは、セキュリティ、テレワークに優れたソリューションですが、構築、運用には、高度なスキルを要するエンジニアと長期にわたる構築期間が必要でした。
これらの課題に対して、安全性を担保したままPC集約率、導入コスト低減、導入期間短縮、保守運用性の向上を追及したのが、リモートPCアレイです。
1ユーザが1リソース(PC カートリッジ)を占有することにより、シンプルさを実現し、仮想デスクトップ導入の課題を解決するソリューションです。
仮想デスクトップは、セキュリティ、テレワークに優れたソリューションですが、構築、運用には、高度なスキルを要するエンジニアと長期にわたる構築期間が必要でした。
これらの課題に対して、安全性を担保したままPC集約率、導入コスト低減、導入期間短縮、保守運用性の向上を追及したのが、リモートPCアレイです。
1ユーザが1リソース(PC カートリッジ)を占有することにより、シンプルさを実現し、仮想デスクトップ導入の課題を解決するソリューションです。
価格
出荷開始時期 | 2019年2月25日 |
---|---|
価格 | オープン価格 |
仕様
シャーシ | |
---|---|
PCカートリッジ数 | 30 |
寸法(mm) | 1U 43.8(H) × 430(W) × 736.6(D) |
重量 | 15.5kg (PCカートリッジ 30台搭載、電源2台搭載) |
内蔵コンポーネント | PCカートリッジ ×30 KVM スイッチ ×1 イーサネット スイッチ ×1 Atrust Chassis Manager(管理モジュール) ×1 ファン ×6 |
電源 | ホットスワップ対応 550W ×2台 冗長化 |
消費電力 | 通常492W / 最大519W |
動作湿度 | 10~90%の相対湿度 (RH) |
動作温度 | 10~35°C |
インターフェース | 【フロント】VGA x1, USB2.0 ×3 【リア】1GbE(RJ-45) ×4, マネジメントポート(RJ-45) ×1 |
PCカートリッジ | |
---|---|
サポートOS | Microsoft Windows 10 |
プロセッサ | Intel Atom x5-E3940 1.6GHz (2M Cache, up to 1.8GHz) |
コア数 | 4 |
メモリ | 8GB DDR3 |
ストレージ | 128GB M.2 SSD |
ネットワーク | Single GbE NIC |
イーサネットスイッチ | |
---|---|
ポート | 1GbE 44ポート(内部40ポート、外部4ポート) |
VLAN | tag / untag |
LAG | 静的, 動的(LACP) |
Spanning-Tree | STP, RSTP, MSTP |
管理 | GUI, CLI(Intelligent Layer2 Swich) |
セミナー開催
2月20日(水)
多様なワークスタイルをサポートするITインフラ
新型リモートPCアレイセミナー

この度、2016年に発売した「リモートPCアレイ」の新モデルを発売する運びとなりました。
リモートPCアレイは、いつでも、どこででも、高セキュリティな環境で業務を行える、次世代の仮想デスクトップソリューションとして、低コストで働き方改革に取り組める点がお客様から好評でした。
しかし、より柔軟な構成ができるラインナップを増やしてほしいというご要望を多くいただいたことが、新モデル開発の背景です。従来の製品の長所を継承しつつ、より幅広い層のお客様にご利用いただける製品を開発いたしましたので、ぜひご覧いただけると幸いです。
セミナーでは実機の展示やデモを行い、リモートPCアレイと組み合わせることが可能なソリューションや、従来機の大規模展開事例をご紹介いたしますので、皆様ご参加ください。
リモートPCアレイは、いつでも、どこででも、高セキュリティな環境で業務を行える、次世代の仮想デスクトップソリューションとして、低コストで働き方改革に取り組める点がお客様から好評でした。
しかし、より柔軟な構成ができるラインナップを増やしてほしいというご要望を多くいただいたことが、新モデル開発の背景です。従来の製品の長所を継承しつつ、より幅広い層のお客様にご利用いただける製品を開発いたしましたので、ぜひご覧いただけると幸いです。
セミナーでは実機の展示やデモを行い、リモートPCアレイと組み合わせることが可能なソリューションや、従来機の大規模展開事例をご紹介いたしますので、皆様ご参加ください。
概要
日時 |
2019年2月20日(水)14:00〜17:00(13:30受付開始) |
場所 |
アキバプラザ 6F セミナールーム1 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトアキバプラザ 6F 会場地図 |
定員 | 100 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
主催 | Atrust Computer Corporation、アセンテック株式会社 |
共催 |
株式会社アクシオ、アルファテック・ソリューションズ株式会社 セコムトラストシステムズ株式会社、株式会社ヒスコム(五十音順) |
Atrust Computerについて

2007年創立。本社台湾桃園県。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバー及びマネジメントソフトウェアを設計製造。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、及び包括的なソリョーションを顧客に提供することであり、厳しい設計プロセスおよび品質管理システムを通して、高品質の製品を提供します。 また、Atrustは、パートナーやお客様に最適なソリューションを常に提供しています。
アセンテック株式会社について

当社は、世界のVDI市場をリードするCitrix社および、米国を始め各国で高いシェアを誇るDell Wyse製品およびAtrust社の一次代理店です。これらと同時に、当社自社企画の低コスト仮想デスクトップソリューション「リモートPCアレイ」、 “ソフトウェア ディファインド シンクライアント”「Resalio Lynx 700」などを開発/提供し、仮想化インフラの設計、構築も含め、「VDIトータルソリューション」カンパニーとしてお客様に付加価値の高いソリューションを提供してまいります。
東証マザーズ上場【証券コード:3565】
東証マザーズ上場【証券コード:3565】
<お問合わせ先>
※本件に掲載する社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
