イベント・セミナー

9月15日(火)、10月21日(水)

Nexentaストレージ イノベーションセミナー

Nexentaストレージ イノベーションセミナー
Nexenta(ネクセンタ)は、ソフトウエア・ディファインド ストレージのグローバルリーダーであり、使いやすくセキュアなストレージソフトウエア・ソリューションを、極めてリーズナブルな価格で提供しています。
Nexentaのソリューションは、ハードウエア、プロトコル、アプリケーションに左右されないため、どのような組織においても、特定のソリューションに縛られることなく、その高いパフォーマンスを活かし、ソフトウエア・ディファインド インフラを中心とするクラウドコンピューティングの「真の」利点を実現することができます。
本セミナーでは、このNexentaがあらゆる業種において、いかに活用され、ストレージインフラを変革しているかについて、実例とともに詳説します。また、デモンストレーションも併せてご紹介し、その高いユーザビリティもご体感頂けます。
Nexentaが切り開く次世代のストレージ市場とその最新情報について、ぜひお持ち帰りください。
日時 2015年9月15日(火)14:00〜16:00(13:30受付開始)
2015年10月21日(水)14:00〜16:00(13:30受付開始)
※両日共に同じ内容です。ご都合のいい日程でご参加ください。
場所 アキバプラザ7F アセンテックVDIイノベーションセンター
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル アキバプラザ7F
会場地図
定員 30名
申込み お申し込みはこちらから
受講料無料(事前登録制)
主催 ネクセンタ・システムズ・ジャパン株式会社、アセンテック株式会社

アジェンダ

14:00-15:00 SDSソリューションNexentaが変革するストレージ未来像
ネクセンタ・システムズ・ジャパン株式会社
日本法人代表
松浦 淳
仮想化やクラウド環境の浸透が進む昨今、ストレージは爆発的に増加しています。厳しいIT投資環境の下での増加するストレージへの対応に加え、I/O要求への対応等、課題も増大しています。こういった課題に対し、コスト効率の高いユニファイドストレージによる異種ストレージの効率よい統合や、継続的拡張を前提とした豊富な機能へのニーズが日々高まっています。 本講演では、Nexentaストレージソフトウェアの全ソリューションポートフォリオをご紹介します。ブロック、ファイル、オブジェクトストレージから、仮想化ソリューションまで、あらゆるストレージニーズへの対応を、Nexentaソフトウェアと標準ハードウェア(x86)の組み合わせで実現します。 デスクトップ仮想化に最適なハイパフォーマンスなストレージソリューションから、ファイルシステムの信頼性やコスト効率が重要な大容量アーカイブストレージまで、あらゆるストレージニーズへの対応が可能な先進SDSソリューションであるNexentaの紹介を行います。
15:00-15:40 最新事例とデモンストレーションに見る、Nexentaの高い優位性
ネクセンタ・システムズ・ジャパン株式会社
グローバルで高い評価を受け、多くの企業でストレージインフラを変革するNexenta。日本国内でも大手企業での導入も進み始めています。Nexentaの特徴である、大容量RAMを活かしたハイパフォーマンス、多くの企業での実績を持つカーネル(旧OpenSolaris)やZFSの実装、信頼性を確保できるハードウェア構成(リファレンス・アーキテクチャ)の説明を行います。 本講演では、国内外におけるさまざまな事例のご紹介を通じ、最先端のSDSソリューションを活用し、いかにストレージ環境にイノベーションをもたらすかについて詳説するとともに、デモンストレーションをご紹介します。
15:40-16:00 ストレージ市場を変革するNexentaビジネスを推進!
アセンテックの提供するさまざまなサービスと最新事例ご紹介

アセンテック株式会社
今、ストレージ市場の拡大に合わせ、コストメリットに加え、柔軟性、可用性そして、管理性が、ストレージにより強く求められています。Nexenta社と昨年、ディストリビュータ契約を締結したアセンテックは、Nexentaビジネスの推進によるストレージ市場の変革を目指し、さまざまな施策を展開しています。 本講演では、アセンテックの提供する、ストレージに関わるさまざまなソリューションおよび、サービスなどについて、ご紹介します。